弟について

こんばんは!かれこれ1ヶ月くらい風邪の症状が続いています(^_^;)

兄です( ̄▽ ̄;)


とにかく、咳と鼻水が止まりません。。



さて、そんなことは置いといて、
本日は弟について
というタイトルでいきたいと思います!

昔からマリオブラザースみたいに言われていました


さて、先日発覚しましたが、

有り難いことに、兄におもっきり敬意を表してくれる弟を持ちました!
非常に恥ずかし嬉しい気持ちにしてもらいました( ̄ー ̄)

参照 兄への敬意
https://tanoshiminomichi.blogspot.com/2018/11/blog-post_90.html?m=1


という事で、今日は反撃です!
とことん弟を誉めたいと思います!


私はあんだけ誉めてもらいましたが、自分が弟より優れているところは殆どないなと思っています!


弟は布教の家岡山寮に入寮させて頂き、信者さんを連れて、

楽道講に新たな風を、局面を作ってくれました!

参照 助けの渦を巻き起こした話
https://tanoshiminomichi.blogspot.com/2018/11/blog-post_62.html?m=1


私は弟の起こした風に便乗してにをいがけをした+得意のコツコツ続けることをしたまでで、

ストイック篠森の称号を得ています(°∀°)


また、前に投稿しました、続々々初体験の時に私の目を覚まさせてくれたアドバイスの内1つは

弟のアドバイスです!

参照 続々々初体験
https://tanoshiminomichi.blogspot.com/2018/11/blog-post_11.html?m=1

困ったときは99%弟を頼ってます!(^_^)
それに、この前、楽道講の存在意義気ついて質問したら、私の想像を遥かに越える返答をしてくれています(^^)


また、技も多く今私が認識しているだけで

手話、バスケ、パソコン(イラストレーター、動画の編集等)、自転車等々

チラシを作成する役目が与えてもらったら気づいたら既に弟にlineを送っています(^_^;)


とにかくアクティブ!明るい!人が好き!
家にいるより外に出て色んなことを経験したいと思っていると思います!


(私は出来れば家から出たくありません(笑)(゜ロ゜)、人付き合いも本当は苦手です)


何より、自分が敵わないな…と思ったときに、

(学生時代に勉強で私に敵わんと思ったそうです)


淡々と、自分が活きる道、術を身に付けようとするのは本当に素晴らしいなと感じるのです!


自分の存在意義を見出ださんが為に己を常に磨いています!


そんな弟が、兄のために頑張ろうと思ってるくれてるなら、やっぱり目指すは

世界一

ですな!



このブログも弟が10/28の100周年記念総会後30分でベースを作ってしまいました!(はえぇよ…)


しかし、それをきっかけに今はワクワクすることを何個も弟と計画中です!(^^)

そのうちに皆さんにもご報告することになると思います。

えーっと、つまりは、今酔っぱらって勢いで書いているので、

とにかくこれからも篠森兄弟は異常に仲良し兄弟で頑張ります!

よろしくお願いします\(^-^)/

コメント