あぁよかったなぁ💡

こんばんは!兄です🎵

皆さん今日も1日お疲れ様でした😊

少し前の話ですが1/9に次女の千陽 チヒロ が1歳の誕生日を迎えました🎵

千陽が生まれたときは、長女・長男がインフルエンザになり、てんてこ舞いしたり、

生まれた後血糖値が上がらないことや、肺に影があるとのことから

保育器に入れられた娘

小さいながら元気一杯に生まれてくれた、長女たちのことを考えると

お産を何事もなく迎えることは当たり前ではないんだなぁ

と感じさせてくれる存在です。

そう言えば、

最近口癖のように使う言葉があります

それは、『信仰のお陰で』

です!

何か事故にあって奇跡的に助かったり

なかなか難しい病気が治ったり


そんなことがあったわけではないのですが、

あぁ~信仰のお陰だなぁ

と思えるのです!


それは、お産に当たり前が通用しないのと同じように

日々の生活にも当たり前なことは何一つもないということを改めて感じられたからだと思います。

例えば先日、私の父が孫である次女千陽を可愛がってくれていました!

何気ない光景ですが、
私はふと自分がまだ幼い頃を思い出すと…

私の祖父母と両親は少し折り合いがつかず

祖父母に可愛がってもらった経験が殆どありませんでした。

また、父も仕事を何より優先する人でしたので遊んでもらった経験がありません。

母は生前
『今になってやっと可愛がって』

と昔の苦労を思いだし、そんなことを言っていました。

私にとっては、祖父母に可愛がってもらうことも、

子どもと過ごす時間が1日の内で少しでもあること

何なら、今コロナ禍だからこそ

家で過ごす時間が増えて家族との時間を楽しめているのかな?

そんなことを考えているのです。


捉え方を少し変わると

父に対して
『自分の時には遊んでもらえなかった』

とか

『外に出掛けられないのはストレスだ』

とか

思ってしまうかもしれません。

しかし、母の出直しを経て、

自分の父親にだけでも、抱っこして成長を見守ってもらえている

それだけで十分

家族みんなで過ごす時間がある

それたけで十分

そう思えるのです。

そんな時に

『信仰のお陰だなぁ』

としみじみ思います。

天理教の教えで

今与えられている環境に感謝することを見つけること喜ぶことを教えてもらっています

たんのう

と言います😊

まだまだ未熟者で

起こるすべての出来事にに対し喜ぶことは難しいです。

しかし、ふと日常には本当ならば悪い方に考えることでも

あぁよかったなぁ💡

日常に特別なことがなくても

日々の生活であぁよかったなぁ💡

そう思えることを探すこと

これが幸せの形なのかな?

と考えています😊

皆さん、

毎日の生活を振り替えって良いことも悪いことも沢山あります!

その両方があって日々も充実すると思いますし、

悪いと思えることも、

実は見方を変えて
良かったなぁと思えることもあるかもしれません!

そう思えることを増やそうとする行いが

日々の生活を少し豊かにしてくれる

と思うので、是非やってみてください(^^)

ではお休みなさい✨

コメント