思い出から~箒から考える~

こんばんは!兄です(^^)




最近、ものを片付けたりする機会も増えたからなのか

昔のことをふと思い出す機会も自然と増えてきているように思います


いい思い出ばかり!…ではないけれど


今となれば


全てが今の自分を作ってるんだなぁと思います





そこで1つ高校時代の思い出から今日はお話をしたいと思います!






突然ですが、


皆さん掃除の際にはどんな道具を作っていますか?




掃除機は皆さん使っておられると思いますが、


日本にはめちゃくちゃ高い箒があるのはご存じでしょうか?


その値段…なんと!



100万円です!


南部箒というものです



その特徴として、穂先が縮れていることだそうです。

岩手県では夏にやませという冷たい湿った風が吹くそうですが、それがほうき草を縮れさせるのだとか


昔のうろ覚えの記憶では

やませという風は岩手県の作物に冷害をもたらすものというふうに思っていたのですが、

その風を逆に利用して


めちゃくちゃ上等な箒が完成するのかと

とても興味深かったです♪

さて、

やっとこさ高校の話になります


私は高校の時に求道部というクラブに入っていました。

天理教のクラブです

その中でも、幼少年指導班という


手遊びや、レクリエーション等を駆使して、小さな子どもたちに教えを伝えようとするクラブでした。

そのクラブには三信条

素直

たんのう

人に使われやすい人間

というものがあり、


その中の人に使われやすい人間


というのはどういうことなのか?

という例えでよく箒の話が出ていました


教室の掃除をしようと思ったときに、穂先がバラバラやったり、箒にほこりがくっついたりしていれば、

誰も使おうと思わず、他の箒を探して掃除をする

誰かが

この人に頼もうと自分を使ってくれる人になろう

そのために、素直さや謙虚さを持とう


とこういうお話を聞かされるのです


その時代から10数年が経ちだいぶと価値観は変わってきたように思います


集団より個人にスポットライトが当たり、

人に使われるというよりかは


自分が好きなこと、求めることを優先するようになってきたのかなーと思います(^^)

時代の流れでいろんな考えが生まれる


ついていけてるかどうかは別の話で、

それ事態はいいと思うのです!



しかし、いつの時代でも一人だけではことを成すことは難しいと思います


いざ!何かをしたい!と私自身はそんな強い思いは現在はない…かもしれません。

でも、何か夢のある人が近くにいるなら、応援や援護はさせてもらいたい!!!

そう思います


そう思って、毎日過ごすことで使ってもらいやすい箒になりたいと思います!

南部箒のようにやませのように本来マイナスになることも自分を高めていく糧にしたいものですね!


(今の時代は、ルンバですよーとは言わないでくださいね(笑))


今こそ全世界が助け合いながら、一歩ずつ前進していく旬なのかと思います(^^)


何かお悩み事とかありましたら是非ともご連絡ください(^^)

ありがとうございましたm(__)m

コメント