こんばんは。兄です^ ^
いきなりですが
みなさんは、このタイトルの歌を知っていますか?
(以下歌詞です)
友達になるために 人は出逢うんだよ
どこの どんな人とも
きっと分かり合えるから

友達になるために 人は出逢うんだよ
同じような優しさ
求めあっているのさ
今まで出逢ったたくさんの
きみと きみと きみと きみと きみときみと きみと
これから出逢うたくさんの
きみと きみと きみときみと友達
この前たまたまNHKの番組をチラ見した時
西日本豪雨で大きな被害にあった岡山県倉敷市真備町で子供達に人形劇を披露するおばちゃんが取材を受けていました。
その人形劇の他にもいろんな工夫を凝らしたゲームなどの中で
「友達になるために」を手話コーラスをして披露していました!
また
私自身にとっても思い出の曲で、
高校の時(天理高校に通っていました)
部活動として求道部幼少年指導班というところで活動していました!
手遊びやゲームなどの中に、お道のエッセンスを織り交ぜ、子供たちに、お道の素晴らしさを伝えようとするクラブです。(^^)
具体的な活動には
子供会を開いたり
老人ホームにいって、掃除をしたりおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだり、
道の子児童劇(教理をテーマにした、子供向けの劇)を披露したり
養護学校でクリスマス会
また、夏休みには夏季伝道へ行き、教会お泊まり会なんかもしました!(*^^*)
とにかく多岐に渡って活動していました
そして、その都度、
ともだちになるためにの手話コーラスをしてきました(^^)
私にとっては本当に優しい気持ちになれる歌なんです(^^)
この歌を久々に聞いて感じていたことは、
友達になる為に人に出会うということは、
やはり
神様のお計らいにより、
いろんな人との出会いがあり、
そこで楽しい思い出もあれば、辛いほろ苦い経験もしてきましたが、
たくさんの人達との出会いから
今の自分があるんだなぁと感じるのです。
そして、私自身は人と深く付き合ったりすることは正直苦手ではありますが、
元気に見える周りの友人達や家族、職場の人達もそれぞれで、同じような悩みを抱えていたり
誰かの支えになりたいと思っていたり
同じようなことを思っている人は結構いるんじゃないかなと思いました。
また、最近子供たちを見て思う事があります。
長女は、とにかく人が大好き!
元々人見知りで人付き合いが苦手な私や同じく人見知りな妻と違って
同年代の子供を見ると一目散に走り出し、近寄っていきます!
娘のいとこ(弟の娘)がいると走って近寄り
「みんなで見ようよ!!」
託児所等に行くときも
「やったー!!!(^^)/楽しみ☆」
そんな長女を見ていると
実は私にも元々人をすごく好になれる徳分を持っているんじゃないかなと思うんです。
友達になる為に人は出逢うんだよ
昔の気持ちを少し思い出しながら
毎日出逢う人達との時間を大切にしようと思いました(^^♪
いきなりですが
みなさんは、このタイトルの歌を知っていますか?
(以下歌詞です)
友達になるために 人は出逢うんだよ
どこの どんな人とも
きっと分かり合えるから

友達になるために 人は出逢うんだよ
同じような優しさ
求めあっているのさ
今まで出逢ったたくさんの
きみと きみと きみと きみと きみときみと きみと
これから出逢うたくさんの
きみと きみと きみときみと友達
この前たまたまNHKの番組をチラ見した時
西日本豪雨で大きな被害にあった岡山県倉敷市真備町で子供達に人形劇を披露するおばちゃんが取材を受けていました。
その人形劇の他にもいろんな工夫を凝らしたゲームなどの中で
「友達になるために」を手話コーラスをして披露していました!
また
私自身にとっても思い出の曲で、
高校の時(天理高校に通っていました)
部活動として求道部幼少年指導班というところで活動していました!
手遊びやゲームなどの中に、お道のエッセンスを織り交ぜ、子供たちに、お道の素晴らしさを伝えようとするクラブです。(^^)
具体的な活動には
子供会を開いたり
老人ホームにいって、掃除をしたりおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだり、
道の子児童劇(教理をテーマにした、子供向けの劇)を披露したり
養護学校でクリスマス会
また、夏休みには夏季伝道へ行き、教会お泊まり会なんかもしました!(*^^*)
とにかく多岐に渡って活動していました
そして、その都度、
ともだちになるためにの手話コーラスをしてきました(^^)
私にとっては本当に優しい気持ちになれる歌なんです(^^)
この歌を久々に聞いて感じていたことは、
友達になる為に人に出会うということは、
やはり
神様のお計らいにより、
いろんな人との出会いがあり、
そこで楽しい思い出もあれば、辛いほろ苦い経験もしてきましたが、
たくさんの人達との出会いから
今の自分があるんだなぁと感じるのです。
そして、私自身は人と深く付き合ったりすることは正直苦手ではありますが、
元気に見える周りの友人達や家族、職場の人達もそれぞれで、同じような悩みを抱えていたり
誰かの支えになりたいと思っていたり
同じようなことを思っている人は結構いるんじゃないかなと思いました。
また、最近子供たちを見て思う事があります。
長女は、とにかく人が大好き!
元々人見知りで人付き合いが苦手な私や同じく人見知りな妻と違って
同年代の子供を見ると一目散に走り出し、近寄っていきます!
娘のいとこ(弟の娘)がいると走って近寄り
「みんなで見ようよ!!」
託児所等に行くときも
「やったー!!!(^^)/楽しみ☆」
そんな長女を見ていると
実は私にも元々人をすごく好になれる徳分を持っているんじゃないかなと思うんです。
友達になる為に人は出逢うんだよ
昔の気持ちを少し思い出しながら
毎日出逢う人達との時間を大切にしようと思いました(^^♪
コメント
コメントを投稿