新年明けましておめでとうございます(*^^*)
とうとう2019年になりました!
今年は亥年になりますね!
亥と言えば猪突猛進のイメージがありますが、
今年は考えるよりも行動して
それから考えるということで、
色々なチャレンジをさせて頂きたいと思います(^^)
本年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)
ちなみに、
天理教教会本部の回廊の梁のはしっこにはハートの形をした、装飾?!があります。
あれは猪目模様と言って、
亥の目の回りの模様と言われています。
亥は摩利支天という神様(仏教の神様で陽炎の神格化されたもの)の使いと言われております!
元来、獣の目には厄除けの効果があると聞いたことがありますが、
亥は火の神様の使いという事で
火除けの効果もあると聞いています!
やはり、昔の建物は火が驚異であり、至るところにまじない等しているんだなと思いました(^^)
教会本部の回廊以外にも至るところにハートの形があります!
お参拝の際には一度探してみると楽しいかもしれません(^^)
また、1月5~7日には
奈良県天理市にて
お節会が開催されます(^^)
どなたでも召し上がっていただくことが可能です(*^^*)
ご興味のある方は是非連絡下さい\(^-^)/
是非是非お越しくださいm(__)m
とうとう2019年になりました!
今年は亥年になりますね!
亥と言えば猪突猛進のイメージがありますが、
今年は考えるよりも行動して
それから考えるということで、
色々なチャレンジをさせて頂きたいと思います(^^)
本年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)
ちなみに、
天理教教会本部の回廊の梁のはしっこにはハートの形をした、装飾?!があります。
あれは猪目模様と言って、
亥の目の回りの模様と言われています。
亥は摩利支天という神様(仏教の神様で陽炎の神格化されたもの)の使いと言われております!
![]() |
神様の下に亥がいますね! |
元来、獣の目には厄除けの効果があると聞いたことがありますが、
亥は火の神様の使いという事で
火除けの効果もあると聞いています!
やはり、昔の建物は火が驚異であり、至るところにまじない等しているんだなと思いました(^^)
教会本部の回廊以外にも至るところにハートの形があります!
![]() |
この写真にも写ってますね! |
お参拝の際には一度探してみると楽しいかもしれません(^^)
また、1月5~7日には
奈良県天理市にて
お節会が開催されます(^^)
どなたでも召し上がっていただくことが可能です(*^^*)
ご興味のある方は是非連絡下さい\(^-^)/
是非是非お越しくださいm(__)m
コメント
コメントを投稿