こんばんは!目標としていた今日中の2回目の投稿が出来ました!(^^)兄です。
いきなりですが、最近趣味を復活しました(^^)
それは映画!
私は映画好きです!
映画はいいですよねー!
色んな世界に連れていってもらえます!
ファンタジーな世界!
近未来の世界!
日常に潜む闇!
大きな感動!
大きな驚き!
本当に同じ地球か?と思うような大自然の映像もあります!
本当に素敵です(^.^)
残念なのは、自分も映画の中に入って実体験出来ないことです。
(ぶつとんだこと言ってすいません。。。)
そして、最近本当に数年ぶりに
久々に映画を観に行きました\(^-^)/
タイトルは
『ボヘミアンラプソディ』
QUEENのボーカル、フレディ・マーキュリーを主人公とした、ライブ・エイドでのパフォーマンスまでの様子を再現した映画です(^.^)
個人的には
めちゃくちゃ楽しかったです(^^)
(まだ、見てない方は是非映画館に急いでください(^^))
私自身、QUEENについては知識はほぼなかったんですが、
出てくる曲はなぜか知ってたり、聞いたことがあったりで、楽しく見れました♪
そして、最後のライブの再現はとても感動しました
また、主人公のフレディ・マーキュリーの生涯をおって物語が進んでいくのですが、
家族との確執や
バンドメンバーと上手くいかなかったり
私生活でも孤独だったりと
たくさんの苦労や経験を経て
ライブ・エイドのステージに立つのです!
映画一本でたくさんの学びがあるのですが、
今回この映画の最後の方で
フレディが自分が生きている意味について仲間に話す場面があります。
あぁ大切なことだなぁ!
と本気で思いました!
別にそんなことは誰かが教えてくれる訳でもないし、自分がこれだっ!てのを強く意識することもなかなか少ないのかな?と思います!
しかし、私自身、フレディマーキュリーのように、才能溢れるわけではないけれど、
それでも、自分に出来ること、自分が夢中になって打ち込めることを人生の早い内に見いだすことはとても大切やし、
今すぐ探して、何事もチャレンジしていく必要があるなと思います(^^)
そして、私自身にとっては、
やはり、軸となるのはこのお道の教えであり、
楽道講で生まれ育ったことだと思います(^^)
楽しみの道
この言葉を芯に
みんなが楽しくなる
また、みんなが気楽に集まれる
神様も人間も共に楽しむ
そんな楽道講にしていきたいと思いました(*^^*)
さて、また映画を見たら感想を書きたいと思います。
ありがとうございました\(^-^)/
いきなりですが、最近趣味を復活しました(^^)
それは映画!
私は映画好きです!
映画はいいですよねー!
色んな世界に連れていってもらえます!
ファンタジーな世界!
近未来の世界!
日常に潜む闇!
大きな感動!
大きな驚き!
本当に同じ地球か?と思うような大自然の映像もあります!
本当に素敵です(^.^)
![]() |
多分一番最近観に行った映画は↑です。 |
残念なのは、自分も映画の中に入って実体験出来ないことです。
(ぶつとんだこと言ってすいません。。。)
そして、最近本当に数年ぶりに
久々に映画を観に行きました\(^-^)/
タイトルは
『ボヘミアンラプソディ』
![]() |
全世界でヒットしてるみたいですね |
QUEENのボーカル、フレディ・マーキュリーを主人公とした、ライブ・エイドでのパフォーマンスまでの様子を再現した映画です(^.^)
個人的には
めちゃくちゃ楽しかったです(^^)
(まだ、見てない方は是非映画館に急いでください(^^))
私自身、QUEENについては知識はほぼなかったんですが、
出てくる曲はなぜか知ってたり、聞いたことがあったりで、楽しく見れました♪
そして、最後のライブの再現はとても感動しました
![]() |
圧巻でした! |
また、主人公のフレディ・マーキュリーの生涯をおって物語が進んでいくのですが、
家族との確執や
バンドメンバーと上手くいかなかったり
私生活でも孤独だったりと
たくさんの苦労や経験を経て
ライブ・エイドのステージに立つのです!
映画一本でたくさんの学びがあるのですが、
今回この映画の最後の方で
フレディが自分が生きている意味について仲間に話す場面があります。
あぁ大切なことだなぁ!
と本気で思いました!
別にそんなことは誰かが教えてくれる訳でもないし、自分がこれだっ!てのを強く意識することもなかなか少ないのかな?と思います!
しかし、私自身、フレディマーキュリーのように、才能溢れるわけではないけれど、
それでも、自分に出来ること、自分が夢中になって打ち込めることを人生の早い内に見いだすことはとても大切やし、
今すぐ探して、何事もチャレンジしていく必要があるなと思います(^^)
そして、私自身にとっては、
やはり、軸となるのはこのお道の教えであり、
楽道講で生まれ育ったことだと思います(^^)
楽しみの道
この言葉を芯に
みんなが楽しくなる
また、みんなが気楽に集まれる
神様も人間も共に楽しむ
そんな楽道講にしていきたいと思いました(*^^*)
さて、また映画を見たら感想を書きたいと思います。
ありがとうございました\(^-^)/
コメント
コメントを投稿