学生会のときのおもひでポロポロ

こんばんは!兄です!

最近、Twitterで天理教学生会のツイートを見かけたりします!


私自身も大学生の頃は東京の方で学ばせてもらっていましたが、

その頃に東京教区学生会で活動させてもらっていました(^^)(確か第二期のメンバーです!)

その頃を懐かしく思い出していましたが、
当時感じていたことで、大切だなってことを書きたいと思います!

そもそも、学生会とは

信仰

親睦

学識の向上

を目的にした学生の組織です!

そこには、教会の子弟もいれば、信者家庭の子、また学生会で初めて繋がった、初代の子など様々な人が一緒の目標の元に活動してきます(^_^)

見た目も様々で、私なんかは学生会でなければ、高校生のギャルや、強面のお兄さんとは絶対話せなかったやろうなー

そう思うのです(^^)


みんな、その学生会で自分の悩みとか相談し、自分の個性が出せるそんな居場所になっていたなぁ!

と私が学生の頃はそう思っていました!


みんな、境遇もなにもかも違う!

でも、それでいい!お互いを認め合おうとする雰囲気がありました!


なので、人を見る目もやっぱりピュアというか、

その人の良いところに目を向けようとするのです!

あの人は○○がダメだ!△△がダメだ!
と減点していくような評価はしないのです!

私自身も、副委員長という立場にさせてもらったとき、

初めて来る学生にはどんないいところがあるのかな?
と、まずは探していました


今でも、自分が思う悪い欠点を言い換えてみる習慣も

もともとここがスタートです!


参照 誉める
https://tanoshiminomichi.blogspot.com/2018/12/blog-post.html?m=1

人は生きていく上では、人と関わらなくてはなりません


その時に、学生の頃のように、

人の価値は+の方向に良いところの積み重ねで見ていきたいと思うのです!

そして、その人の良いところに目を向ける根源は何かと考えたときに、

最初にあったのは、

感謝です。


学生会に限らず、活動をする上で必ず必要になるのは仲間です!


また、その仲間を求めてみんな集まってきます。

また自分の悩みを聞いてもらえたから、周りの人の困っているところも助けたい!

そして、私自身もみんなも全員が確実に悩みを聞いてもらい、助けてもらった内の一人なのです!


今思うと、何か未熟ながら陽気ぐらしの実践をしていたんだなと思います!


時は経ち、今は学生担当委員会として学生のサポートや、育成に携わることになりました

今でも学生会やってる子達はキラキラしてるなーと少しあの頃に戻りたくなります

(5秒ほど)


そして、あの頃から見て自分は成長しただろうか?

そんなことを思いながら
今日は寝たいと思います(>_<)

つらつらと話してしまいました!ありがとうございましたm(__)m


コメント