穏やかな記念日

こんばんは!兄です(^^)/

12月11日に日付が変更になったと同時に

妻に

『今までどうもありがとう!これからもよろしく!』

と言えました。

有難いですね~(^^♪




そして、昨日事件がなんだー、かんだーと言っていましたが、

特に何か事件が起こるわけでもなく、

今日は外食することになりました!

イエーイ(*^▽^*)


さてさて、私達もいよいよ夫婦生活も5年目に突入したわけですが、


流石に新婚感は全くなくなりました。


私は新婚時代とかにいろんな人から話を聞くと


長ーいこと生活していくと、

例えば、


仕事と家事が忙しくて会話が減ったり、

その人の魅力的だと思っていた所が無くなっていき嫌な所に目が付いたり、

(まぁ、最近の私でいうと、よく腹回りを見られて、昔はしゅっとしてかっこよかったなと言われています。(泣))


だんだんと夫婦仲が冷めるんだよねーと聞いていました。


実際に新婚感は妻曰く 半年でもう無くなったとか…

(早くないですか?!(゜゜))


しかし私は、本当に長いこと一緒にいると、魅力が無くなっていき嫌なところばかり見えるようになるのかな?

と思ったのです。

お互いに一緒にいて、お互いのことが分かったように思っているのは


少し違うように思ったのです!



というのは、私たちは確実に、お互いの気持ち以上にいろんなものが変わっているのです。



今から私が自分が変わったなと思うことを思いつくだけ書きます。


家(住所)、

生活リズム(実家から離れた)

部署(境内掛⇒営繕課⇒建築課)、

夫から⇒夫+父親に!長女(3歳)、長男(1歳)が

弟が岡山から信者さんを連れて来てくれた!
⇒楽道講が生まれ変わるきっかけ!

弟も結婚(素敵な奥さんを連れて来て、姪も授かった!!)

タバコをやめた(長女誕生を機に)

部署での御用以外に、青年会親里分会、学生担当委員会の御用を頂いた

楽道講のこどもおぢばがえり 再始動!(Tシャツや、旗なども作成)

にをいがけ(いろんなお話をしてくれる方と出会えた)

⇒おつとめに対する意識、理立てや伏せ込みに今までより真剣に考えるようになった

趣味を再始動(映画など)

ブログを始めた(弟のお蔭)


 ささっと書きましたが、これだけのことが変わっています!


4年間で

さらっと書いただけで

これだけの変化があります!!

そりゃ、当初の気持ちのままではおられへんなーと思うのです。
(当然、変わっちゃいけない、芯のようなものもあると思います)



なので、今までの魅力が無くなったのではない…


新しい魅力をいろんなとこで身に着けて変化しているんだ!!

と思ったのです!

特に、結婚してからは、外面よりも内面での変化がとても大きいように感じます。


そういった意味で思ってみると、

例えば、

妻は…

見た目は正直、あまり変化がないですが、

子育てをしている姿、

家事をしている姿を見ていると、

今まで以上に尊敬の念が生まれてくるのです!

母として、妻として常にフル稼働してくれています(^^)

その上で花を育てたり、

細かい作業をして、今日も新しいネックウォーマーを作ってくれました(^^)

昔のようなキャピキャピした気持ちはなくても、

圧倒的な感謝の気持ちしかない!!


そう思うと、妻のお願い事は無条件でかなえたいですし、もっと喜んでもらえることしたいなーと考えています!


また、妻も、太った私を見て

見た目のカッコよさでは、昔に比べたら、全然かっこよくなくなったけど、全体で見たら今の方がカッコいい!!』

と言ってくれます。(割と前の話ですが…(笑))


人の価値観がいろんな経験で変わっていくように、

人の魅力も


時を重ねて、変わっていくんだなーそう思う5年目のスタートでした!

もっと魅力的な夫婦を目指して!

これからも勇んで頑張ります!!!

明日も勇んで頑張っていきましょう\(^-^)/

おやすみなさい!


コメント